非金属タイヤチェーンの角材使っての取り付けプロトタイプ公開動画 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024
  • 大雪が降る前に 低評価だらけの格安非金属タイヤチェーン付け方難民を救いたい 
    正しく取付けできれば異常空転やすぐに切れたりしません 
    でも取付苦手な人はバイアスロンがおすすめです
    楽天で買ったノーマルタイヤにおすすめ付け方の風景撮影と乗り心地 、
    非金属タイヤチェーン
    バイアスロンに興味ある方はこちら→a.r10.to/hUAlJd
    格安非金属タイヤチェーンはこちら→a.r10.to/humuyO
    格安非金属タイヤチェーン商品詳細及び取り付けサイトページも寄ってってね
    toumorokosi.ne...

Комментарии • 13

  • @ek5937
    @ek5937 6 месяцев назад +1

    この動画を見ていて助かりました! 角材とフック常備です。

  • @kikansyahiro51
    @kikansyahiro51 7 месяцев назад +2

    タイヤの後ろにチェーンを送るのが苦労しますよね。
    私はビニ傘を鉄の棒の代わりに使います。

  • @KKTidaspapa
    @KKTidaspapa 9 месяцев назад +3

    木材買って収納袋に入れておきます
    雪道で取付する時に段ボールとか便利って言われますけど、園芸用のウレタン膝当てがかさばらなくて便利なので、これも入れてます

  • @kikansyahiro51
    @kikansyahiro51 7 месяцев назад +1

    今晩は、今日久々に練習をしてみたのですが
    一つ疑問になりました。
    角材を置く事でタイヤとタイヤハウスの隙間は狭くなりませんか?

    • @ガンコじじい略してガンジーの知恵
      @ガンコじじい略してガンジーの知恵  7 месяцев назад +1

      車のサスペンション具合によっては、角材を置くことにより、ホイールハウス内のクリアランスが減る可能性もありますよね
      私のヴェルファイアは二駆よりも最低地上高が5ミリ高い四駆仕様でローダウンもしていませんので、角材を置いたタイヤ側は、多少サスペンションが沈み込み、ホイールハウス内のクリアランスが減るでしょうが、非金属タイヤチェーン取り付けに支障になるほどではありません
      もともと、車高が低い車などでホイールクリアランスが少ない場合は、取り付けに支障があるかもしれませんねw
      あなたのようにいろいろなことに疑問を持ち、工夫する事は良いことですよね♪
      なぜ、私が角材を使い工夫してタイヤチェーン動画をあげたかと言うと、何の気なしにいつもやってるようにジャッキアップ非金属タイヤチェーン取り付け動画を何本かあげました。
      結果的に合計100,000ページビュー位の方が見てくれていますが、Z世代の若者が、ジャッキアップタイヤチェーン取り付け動画にコメントで中華製非金属タイヤチェーンの化粧箱にジャッキアップなしで簡単に取り付けれると書いてあったのに取り付けられなかった。だから、この製品は不良品だだから、あなたもシンプルなタイヤチェーンをお勧めしますなどと、ジャッキすら持ってなくどんなシンプルなタイヤチェーンなのかも書いてなく、チェーン取り付けに、何も工夫もしないと言う、人の動画に上から目線でコメント入れてくるZ世代がいたので工夫とはこういう風にするものだよと言うことを諭すために作った動画ですww
      私も30年以上、前の若い頃も、ジャッキアップなしで、すぐ取り付けられるなどと言う歌い文句で初めて発売された非金属タイヤチェーンバイアスロンを購入し、全く取り付けられず最後はジャッキアップをしてスムーズに取り付けを完了させスキーに行きましたましたww
      そのZ世代の若者と何度かコメントやりとりしましたが、今の若い子って、真面目なのか純粋なのか馬鹿なのか化粧箱を飲みにして購入して、取り付けられなかったらクレームの嵐、工夫しないのかなと疑問に持ちました。工夫するのも楽しいと思うんですけどもね
      ほんとに日本人の質が落ちてるように思えますww

    • @ガンコじじい略してガンジーの知恵
      @ガンコじじい略してガンジーの知恵  7 месяцев назад +1

      それから角材に滑り止めにサンドペーパー巻きましたが、サンドペーパー巻いてない角材に比べ、ダイヤチェーンは取り付けやすかったです。
      後はあなたの言うようにタイヤの後ろ側にチェーンを送り込むことが大変ですよね。
      雪が深い場合は特に大変ですよねww

    • @kikansyahiro51
      @kikansyahiro51 7 месяцев назад +1

      @@ガンコじじい略してガンジーの知恵 色々とありがとうございました。
      私もスキーに連れてって世代で免許も無いのに先輩の運転で鉄製のチェーンを苦労して付けた世代です。
      私もヴォクシーに買い替えた為、今日久々に付けて見て、ふと疑問に思い質問させて頂きました。

    • @ガンコじじい略してガンジーの知恵
      @ガンコじじい略してガンジーの知恵  7 месяцев назад +1

      @@kikansyahiro51 私をスキーに連れてってナツカシスww私もその世代ですw

  • @utachiru0.0kiwak81
    @utachiru0.0kiwak81 9 месяцев назад +1

    実際は降雪となった現地での作業になりますので、角材は埋まります。なのでその対策も考慮しておいたほうがよろしいと思います。

    • @ガンコじじい略してガンジーの知恵
      @ガンコじじい略してガンジーの知恵  9 месяцев назад +3

      君はちゃんと動画見てるのかな?プロトタイプ動画だって記載してあるよね
      当然、ある程度雪のある部分では、角材は埋まるのが当然だし、埋まりそうな雪のある所まで無理してノーマルタイヤで走って、角材使って取り付けるのも問題あるだろう。
      当然、最低限の最悪のケースも考えてスコップなども準備しておくべきだ。
      いちいちそんなことも説明しなければならないほど、今の日本人は、低レベル化が進んでいると言うことだよね
      1を聞いて10を汁人間になれとは言わないけど、人の話を1聞いて、自分の経験から2から3位は拡大解釈できる人間になりたいものだよね

  • @鍛造-r9f
    @鍛造-r9f 9 месяцев назад +1

    なるほど。
    この技が、ありましたか!!